イベント

【大ロボット博】

上野の国立科学博物館にロボット見に行ってきました。本物の国産ロボが勢ぞろいする夢のような絵が見れたのですが、さすがにメンテナンスやらの都合もあるのか動いているのはASIMOを含めた一部だけでした。冬休み直後の連休ということもあって会場は家族連れ…

【「黙示録の乙女」サイン会】

【標本は語る。/東京大学総合研究資料館】

春の陽気と桜の気配に誘われて、気になっていた標本展に行ってきました。

【ワンダーフェスティバル2007winter】

【コミティア79】

コミティア79。同時に行われている同系統のイベントもなく、会場は全体的に落ち着いた雰囲気でしたよ。 今回は創作漫画サークル「ロボット☆モンスター」での参加でした。とはいえ、サークル仲間の高橋リナさんは仕事の大詰めで動けず、私も新しい仕事に時間…

【ドールズ・パーティ16】

世の中はクリスマスイヴというのに、知人が作ったドール服を売りにドールのイベントに参加してきました。初参加でしたが、ドールには興味があったので雰囲気とか手の込んだ作品とか見て楽しんできましたよ。 「ドールズ・パーティ」は企業主催ではありますが…

【テンパスと重いゲーム会】

なかなかボードゲームサークルの例会では出来ない“プレイ時間が120分を超える”所謂「重い」ゲームをプレイするためのゲーム会を催しました。メンバーは闇崎さん、荒井さん、私の3人。初めての試みということもあって、プレイ時間も60〜120分と手頃な「テン…

【船の科学館に行く】

先日お台場にある「船の科学館」に出掛けてきました。ビッグサイトに行くことはあってもなかなか足が向かなかった場所にやっと行けたという感じですか。 科学館自体が客船を模した形になっていて、海をバックにした光景は入る前からちょっとワクワクします。…

【コミティア78】

創作系同人誌イベント「コミティア」の日。運の悪いことに、開催日がゲームのマスターアップとイラスト原稿の締切に挟まれ惑星直列のように重なった地獄の週末となりました。サークル参加が決まっていたので、徹夜明けでボロボロになりつつビッグサイトまで…

【メイク&ブレイクと時のらせん、そして監獄舎ゲーム会】

このところちょっと詰め込んでいた仕事の合間の息抜きに、河嶋さん主催の「監獄舎ボードゲーム会」に参加してきました。 今回持ち込んだのは「メソポタミア」と「メイク&ブレイク」、それと大型エキスパンション「時のらせん」が発売された「マジック:ザ・…

【コミティア78取れました】

場所は「く-08b」。内周の外側です。少しづつ漫画進めてます。間に合いますように。

【オートマタ展/オルゴールの小さな博物館】

オルゴールや時計の自動技術と切り離せない関係にある人形カラクリであるオートマタ。なかなか実物を見る機会もないので、こういったイベントは見逃せません。 生演奏と手作り人形と歯車機械の動作。目から耳から肌で感じるその場面はなかなか他では味わえな…

【ワンダーフェスティバル2006夏】

暑い中、地元の友人と行ってきましたよ。今回はコミティアのようなイベントの同時開催もなく、じっくり回ることが出来て満足。何となく目に付いたものとしては、アニメの出来が良かったらしい「ぱにぽにだっしゅ」「ローゼンメイデン」「Fate」やお手軽な「P…

【VOC!と監獄舎ゲーム会】

今月も監獄舎のゲーム会にお邪魔してきましたよ。今回遊んだのは「ローマ水道」「カタンの開拓者」「ハリガリ」「VOC!」でした。 『ローマ水道/Queen Games社』 水路を伸ばして点数を稼ぐゲームです。「決まった水路しか作れない建築家」という要素で思うよ…

【まよキン初心者セッション第三回、改め突発的ゲーム会】

予定していた第3回セッションは、大半のメンバーの予定が合わずにお流れ。仕事詰めで準備不足だったGMとしては大変助かりました。でもまぁせっかく場所を取っていたので、集まれそうなメンバーでボードゲーム会を開催することに。私も主催者だったので抱…

【ノッティンガムと監獄舎ゲーム会】

今日は仕事の打ち合わせも兼ねてゲームサークル監獄舎のゲーム会に参加して来ました。買っただけで未プレイのゲームで遊んでみようと思い、今回はコンパクトな「ノッティンガム」を持って行きましたよ。 『ノッティンガム』 「ノッティンガム」は手札から役…

【コミティア取れました】

当落通知が届きました。2月19日のコミティア75です。ワンダーフェスティバルも同日開催のようで、個人的にも楽しみ2倍なイベントです。通知によると場所が取れたとのことで配置はG-17a、なんと内周の角です。場所的には申し分ないのですが、コピー本ぐらい…

【大水木しげる展】

地元高校のサッカー応援に来ていた友人と観に行ってみましたよ。会場はなかなかの人込みで子供連れの人やらカップルやらが結構来ていました。地味そうなイベントだっただけにちょっと意外。 いやぁ個人的な絵描きランキングで水木しげる急上昇いたしました。…