2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【年末列車でいこう】

早いものでもう12月もお終いです。今年は一年早かったですねぇ。振り返ってみても特に何もしませんでした。そんな年です。えー、31日から5日程地元に帰省して参ります。年賀状は実家で書きますよ。んでは、来年もよろしくお願いしますだ。

【人間は何を食べてきたか NHK特集 食のルーツ5万キロの旅】

食べるとは何かを見つめるドキュメンタリー。シリーズに先立って放送された紹介用の番組です。4大穀物の米・麦・トウモロコシ・ジャガイモや乳製品、肉といった主食を人々はどのように工夫して食べてきたかが語られます。

【ドールズ・パーティ16】

世の中はクリスマスイヴというのに、知人が作ったドール服を売りにドールのイベントに参加してきました。初参加でしたが、ドールには興味があったので雰囲気とか手の込んだ作品とか見て楽しんできましたよ。 「ドールズ・パーティ」は企業主催ではありますが…

【冒険の身なり】

新作ゼルダ少しづつ進めてます。ようやくアイテムを幾つか手に入れました。木刀、釣りざお、パチンコなど装備して村を駆け回り子供と戯れるリンク。村人に何か言われていないかと、かなり不安。

【人間は何を食べてきたか 第5集 大いなるアジアの恵み〜米】

観ているとお腹が空いてくるドキュメンタリー。人間の食のルーツを辿りつつ、いかにして生産し保存し調理してきたかが語られます。この回では華やかな衣装で有名なアカ族の米作りが紹介されています。アカ族では焼畑で米を作り続ける農法を取っていますが、…

【D&D第4回セッション-魔術師の塔】

DMは荒井さん。プレイヤーは菊地さん、芝さん、私。さらに助っ人として魚蹴さんに急遽参加して頂きました。ブラフマンさんと海月さんは別セッションのため今回はお休み。

【ビジュアル博物館・第二次世界大戦】

写真盛り沢山のビジュアル博物館シリーズの第88巻、第二次世界大戦です。現存している当時の品々を紹介しながら戦争の様子が語られます。開戦前の世界情勢、より大がかりな戦闘の実際、戦時下の市民の生活、終戦など時代を追いつつ様々な角度から見つめるこ…

【旅立ちの準備】

新作ゼルダをプレイするために、埋もれていたゲームキューブを発掘しましたよ。ゲホゲホゲホ。うわー、黒い本体がなんだか埃でグレーになってるよ。おはっ、なんだかコントローラーがベタベタするし。・・・・・・(フキフキ)さぁ、やるぞっ!

【Little Bear's Trousers】

古本屋さんで見つけた洋書の絵本を少しづつ訳しながら読んでいて、やっと読み終わりました。玩具のリトルベアがなくなった自分のズボンを探し回るお話です。質感あふれる玩具達のイラストの愛らしさと、文中で語られるその玩具達のズボンの扱い方が実にユニ…

【ゲームを斬る/安田均】

ゲームを斬る! (Role&Roll Books)作者: 安田均出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2006/04/27メディア: 新書購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (24件) を見る

]【蟲師 #01〜#26】

食事時にコツコツ観ていた録画をやっとこさ観終わりました。モノクロならではの原作の描線の持ち味を、淡く落ち着いた色使いで違和感なく再現しています。

【ピタゴラ装置 DVDブック/慶応大学佐藤雅彦研究室】

転がるボールと次々に連鎖する不可思議装置。子供の頃になんとなく想像した“自動卵割り機”みたいなギミックが、実際に見れちゃいます。その発想の豊かさが大好きで、今回それらの映像がまとまってDVDになったと聞き早速買ってしまいました。付属の解説本も合…

【テンパスと重いゲーム会】

なかなかボードゲームサークルの例会では出来ない“プレイ時間が120分を超える”所謂「重い」ゲームをプレイするためのゲーム会を催しました。メンバーは闇崎さん、荒井さん、私の3人。初めての試みということもあって、プレイ時間も60〜120分と手頃な「テン…

【ヒトラーの野望/ドキュメント第2次世界大戦・3】

書店などで売られている500円DVDのシリーズ。この巻では「日独伊という悪い国々が戦争を始めて暴れている、立ち上がれ国民よ!」といった感じの、当時アメリカで上映された戦意高揚のためのプロパガンダ映画が収録されています。今で言うところのネットやTV…