2006-01-01から1年間の記事一覧

【コミティア78取れました】

場所は「く-08b」。内周の外側です。少しづつ漫画進めてます。間に合いますように。

【老ヴォールの惑星/小川一水】

久々にいいSFを読んだなぁという感じです。表題作含む4編はどれもしっかりとした読み応えあり。話のまとまりとしては「老ヴォールの惑星」が、展開の意外性としては「ギャルナフカの迷宮」が好きです。 老ヴォールの惑星 (次世代型作家のリアル・フィクシ…

【ウィザードリィ日記/矢野徹】

パソコン黎明期*1、当時還暦を越えていた翻訳家の矢野さんがゲーム「ウィザードリィ」を通してパソコンに触れはまり込んでいく日記。 ウィザードリィ日記―熟年世代のパソコン・アドヴェンチャー (角川文庫)作者: 矢野徹出版社/メーカー: 角川書店発売日: 198…

【ミニゲーム会】

『ドラえもん日本の歴史ゲーム/エポック社』 ドラえもんのキャラクターを使った双六ゲーム。日本の歴史の各時代をタイムマシンを使って飛び回り、時代毎の事件や人物カードを集めて回ります。 とにかく日本地図上にある移動マスの中が《時代毎に変化する》特…

【オートマタ展/オルゴールの小さな博物館】

オルゴールや時計の自動技術と切り離せない関係にある人形カラクリであるオートマタ。なかなか実物を見る機会もないので、こういったイベントは見逃せません。 生演奏と手作り人形と歯車機械の動作。目から耳から肌で感じるその場面はなかなか他では味わえな…

【フェアリーランドストーリー/TAITO】

「タイトーメモリーズ上巻(PS2)」に収録のアクションパズルゲーム。1985年製。魔法使いのトレミーを操って、ステージ内のモンスターをやっつけていきます。しかしながら魔法使いといってもトレミーはモンスターをケーキに変えることしかできません。ケーキに…

【それなりの日々】

7月から始まった新生活にやっとなれてきた感じ。日々の行動が無駄なく動き始めると、使える時間が増えてなんだか嬉しいです。仕事帰りに寄る深夜スーパーからの道すがら、半年前と違った少しスローな生活をかみ締めてます。

【ダニにまつわる話/青木淳一】

ダニの種類は数十万種。自然の一部としても大事な働きを担っているダニについてのお話です。自然観から見つめた優しい視点と丁寧な文体で書かれたエッセイが「ダニ=害虫」という嫌なイメージを払拭してくれます。ダニという小さな虫に目を向けた時、次第に…

【独裁者】

チャップリン初めてのトーキー映画にて、トーキー時代の一番の傑作とも言われているようです。物語のメッセージ自体は全て最後の数分間へと繋がっていくのですが、コメディであり風刺であり見所が多くて「こんな映画です」という判断が出来ません。ともあれ…

【まよキン初心者会にて、ボードゲーム会】

11時から夜の9時までノンストップの一日がかりで色々ゲームしましたよ。 『カタンの開拓者3D版/Kosmos社』 全てのヘクスタイルが陶器製のミニチュアという無駄に豪華でやたらに重い代物です。せっかくだからとゲーム会などに持ち歩いてますが、重量は仕方…

【わが谷は緑なりき】

ウェールズの炭鉱町で暮らす家族の物語。不況や事故に見舞われながらも懸命にまっすぐに生きていく一家の姿勢に胸を打たれます。時代や炭鉱町を知る上での資料としても良さげです。 わが谷は緑なりき [DVD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンタ…

【コミティア78・サークルカット】

ひさびさのイベント参加を目論んでます。サークル名は「ロボット☆モンスター」。イベント活動再起動という感じで、きちんと作品になるものを少しづつ描いていこうと思います。

【ガストン・ルルーの恐怖夜話/ガストン・ルルー】

「オペラ座の怪人」で有名な作者の恐怖短編集。訳者の腕か作者の語り口の滑らかさか、序盤からしっかりと薄暗闇の世界に引き込んでくれます。古典ではありますが、丁寧な描写や巧みな演出により人物や情景が色褪せずに浮かび上がってくるのは見事。 ガストン…

【ディセンション公式ハンドブック/真木孝一郎】

「マジック:ザ・ギャザリング」のカードセット、《ディセンション》の解説本。すでにゲーム自体からは離れていても、読むと遊び倒していた頃を思い出してワクワクしてしまいます。このセットではギミックの面白さというよりはエクステンド環境でも使えそう…

【超人計画/滝本竜彦】

引きこもり作家がネガティブな生き方を脱出するためのプロジェクト「超人計画」から全力で逃避し続けるお話。「脳内彼女」とか「自己価値の否定」とか自虐的な文章が強烈に痛々しい。結婚式を終えたばかりの友人がにこやかに貸してくれましたが、はてさてど…

【逆境ナイン】

島本和彦原作の熱血野球漫画の映画版。原作の風味を損なわずに程よく映像にしております。お馬鹿な映画だと思ってみるのがよろし。 逆境ナイン かけがえのない通常版 [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2006/01/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 16回…

【ビジュアル博物館・城】

城の発生から中世の城へと移っていく変遷、その機能やそこでの人々の暮らしなどについて書かれています。豊富な写真資料と分かりやすい説明で、資料を読むのが苦手な方でも興味深く読めるようになっているこのシリーズ。特にお城については案外知らない部分…

【ガチャポン戦士 SDガンダムX】

ファミコンのディスクシステムから始まったSDガンダム・ガチャポン戦士シリーズのSFC版。コロニーレーザーの存在や惑星マップ、複数でのアクションバトルなど以前の作品を一回りも二回りもパワーアップさせた感じになっています。ファミコン版後期シリ…

【湖畔亭事件/江戸川乱歩】

表題作の他に「闇に蠢く」を併録。江戸川乱歩初期の連載長編から2編です。展開に難渋したといわれるだけあって、所々欠けているような感じが確かにチラホラ。とはいえ異常心理性やエログロ成分でなかなか楽しめる仕上がりです。 ※講談社文庫版がなかったので…

【飲み会二日】

先週末の土日とちょっとした飲み会が2連続。絵描きさんと話したり、ゲーム仲間の方と話したり。細々と勉強になりました。いつものことですが、なんだか色々と余計なこと言ったような気が。あわわ。

【無人島暮らしの手帖/朴相俊, 李宇逸, 朴敬秀】

学校で習ったぐらいの知識と身の回りの簡単な道具を利用して無人島で暮らせるかという本です。物語仕立てになっているので読みやすくなってます。図説がもうちょっと詳しく載っていると豆知識本として良かったかも。 無人島暮らしの手帖―一人で生き抜くため…

【クレオパトラと郵便馬車とミニゲーム会】

今日はゲーム仲間の方々4人で集まってちょっとしたゲーム会の日でした。 『クレオパトラ/Days of Wonder社』 「クレオパトラ」は資源カードをやりくりしてクレオパトラの宮殿建設の競争をするゲームです。やたらに豪華な宮殿ミニチュアのコンポーネントが特…

【ベルツノ正面顔】

いやもうヘンテコですな。ヤシガラを敷き詰めた地面に半分埋まりつつ。

【ソングシーカー/小林正親】

「ローズトゥロード(TRPG)」のリプレイ本。ゲームをプレイしたことがなかったのでなんとなく敬遠していたのですが、読み始めたら面白くてあっさり読みきってしまいました。ここに書かれている冒険は実にTRPGらしい驚きと偶然に満ち溢れています。それでいて…

【「妖怪」の謎と暗号/歴史の謎研究会】

コンビニや売店などで見かけるタイプの文庫本ですが、分かりやすい妖怪の解説とそれぞれにきちんと発生への解釈が付けられていて、ちょっとした妖怪博士になれます。先日読んだ「ミステリ百科事典」に収録の「妖怪学入門」とは発生の解釈がちょっと違ってい…

【ワンダーフェスティバル2006夏】

暑い中、地元の友人と行ってきましたよ。今回はコミティアのようなイベントの同時開催もなく、じっくり回ることが出来て満足。何となく目に付いたものとしては、アニメの出来が良かったらしい「ぱにぽにだっしゅ」「ローゼンメイデン」「Fate」やお手軽な「P…

【カエルが来た日】

友人に勧められてベルツノガエルを飼うことになりました。サイズは5cmぐらい。基本的に動き回らずにエサを食べる時だけビャッと動きます。うへ〜すげぇカワイイ。まずは名前考えないと。

【ミステリ百科事典/間羊太郎】

【なんだか描けなくて】

このところなんだかダラリと過ごしておりまして、勉強したり掃除をしたりしております。せっかくだからと仕事に繋がる絵でも描こうかと思うのですが、なかなか腕が動かなかったりするんですよねぇ。

【まよキン戦闘ボードを作ってみたよ】

以前からちょっと作ってみたかった「迷宮キングダム(TRPG)」用の戦闘ボード。新宿の東急ハンズに行く機会があったので、材料集めて作ってみました。 5mmのB5サイズの板に5mmの色違いのプレートを3枚づつ乗せています。仕上げとして上からつや消しのニス…